メッセージカード・立札の選び方・書き方・マナー
「木目調立札・紙札」、「メッセージカード」はお花に贈り主のお名前を表記する名札の役割をするものです。
小さいお花などは、「木目調立札・紙札」は付けられず、「メッセージカード」のみとなりますので商品の詳細ページでご確認ください。
京都花室 おむろでは、立札・メッセージカードについて4つの選択肢の中からお選びいただけます。

メッセージカード +0円
※メッセージカードは名刺サイズの小さめサイズです。
京都小鉢シリーズや京都ミニ胡蝶蘭シリーズなど、小さなお花に添える場合におすすめです。

木札 +0円
※木札とは、木材の板に印字した文字を貼り付けた立札です。
天然の木で作られており、高級感があるため、ビジネス用や厳粛に祝意を示したいとき、豪華なフラワーギフトを贈りたいときに使われます。京都
胡蝶蘭シリーズの大輪の花を贈るなどの場合に向いています。
※京都小鉢シリーズではお選びいただけません。

木目調立札+0円
※木目調立札とは、厚紙を木目調にプリントした立札です。
木札の代用品として作られたもので、昨今では処分が簡単なことからも、木札よりも一般的な立札になっています。
※京都小鉢シリーズではお選びいただけません。

紙札 +0円
※紙札とは、はがきサイズ程度の厚紙の立札です。
カジュアルな印象を与えるため、友人や知人、家族向けのちょっとしたお祝いにおすすめです。
木札のように厚くないため、贈り物の記録として保管しやすいメリットがあります。
※京都小鉢シリーズではお選びいただけません。
- メッセージ
カード - 木札
- 木目調立札
- 紙札
メッセージカードの場合


※画像・書体はイメージです。
京都小鉢シリーズ(ミニ盆栽)


















京都胡蝶蘭シリーズ









木札の場合
※木札とは、木材の板に印字した文字を貼り付けた立札です。


※画像・書体はイメージです。
京都 胡蝶蘭シリーズや観葉植物に付ける、
一般的な木札・木目調立札のレイアウト


※画像・書体はイメージです。
京都胡蝶蘭シリーズ


















木目調立札の場合
※木目調立札とは、厚紙を木目調にプリントした立札です。


※画像・書体はイメージです。
京都 胡蝶蘭シリーズや観葉植物に付ける、
一般的な木札・木目調立札のレイアウト


※画像・書体はイメージです。





















紙札の場合


※画像・書体はイメージです。









目的別シーンでのお花の知恵袋
より詳しい各利用シーンでの立札の書き方、マナー等はこちらからご覧ください。(外部リンクに接続します)